落語、講談、浪曲、歌舞伎、文楽、演劇、コント、映画、バレエ
DVD発売! 新世紀講談大全「講談師 神田松之丞」
なんでもみてみる?
プロフィール
Author:辞書男
辞書を読みながら少し理屈をこねたい男
新世紀浪曲大全「玉川太福 Tamagawa Daifuku 2016」
[収録時間]DVD 119分
[価格]3,456円(本体 3,200円+税)
[発売元]株式会社クエスト
[発売日]2016年9月17日(土)
[収録内容]
「地べたの二人 おかず交換」(22:05 / 2016.3.18.浪曲協会)
太福interview(13:35)
「国本武春物語」(35:49 / 2016.3.18.浪曲協会)
「任侠流山動物園 流山の決闘」(40:16 / 2016.4.23.井荻会館)
太福interview(5:20)
神田松之丞DVD
[
[商品名]講談師 神田松之丞
[収録時間]109分
[価格]3,456円(本体 3,200円+税)
[発売日]2015年4月18日(土)
最近の記事
玉川太福の浪曲入門その14 4/7 新宿・ミュージックテイト (04/08)
肝っ玉おっ母と子供たち 無名塾 4/1 世田谷パブリックシアター (04/01)
青龍刀権次連続読み 3/11 赤坂・カルチャースペース嶋 (03/11)
玉川太福月例独演会 3/3 木馬亭 (03/03)
女殺油地獄 2/25 国立劇場・小 (02/27)
心をなくすことができるか? (02/25)
祈りの幕が下りる時 2/18 TOHOシネマズ川崎 (02/18)
朝練講談会 2/10 日本橋亭 (02/11)
広辞苑大学 2/10 朝日新聞社 (02/10)
死ぬか生きるか 2/3 紀伊国屋サザンシアター (02/03)
まるでいつもの夜みたいに 1/28 吉祥寺・ココマルシアター (01/28)
「罪と罰」を読まないと見せかけて読む。 (01/27)
青龍刀権次連続読み 1/21 赤坂・カルチャースペース嶋 (01/21)
連雀亭 夜席 1/18 (01/18)
クレオパトラ--Kバレエ 1/13 ヱビスガーデンシネマ (01/14)
ま (01/13)
10年ぶりの改訂 (01/12)
嘘八百 1/11 TOHOシネマズ日本橋 (01/11)
サンクトペテルブルグ・アカデミーバレエ 1/7 カルッツかわさき (01/10)
玉川太福月例独演会 1/6 木馬亭 (01/06)
最近のコメント
表示できません
おっくん:「罪と罰」を読まないと見せかけて読む。 (02/02)
猫ムスメ:「罪と罰」を読まないと見せかけて読む。 (02/02)
おっくん:太福萬福 9/16 らくごカフェ (09/26)
猫ムスメ:太福萬福 9/16 らくごカフェ (09/26)
おっくん:ザ・昼寝 (07/24)
最近のトラックバック
鬼のように旬なニュースダイジェスト:立川談春 ブリーゼ (08/09)
最新youtube動画ニュース:立川談春 ブリーゼ (08/08)
副業ニュースNO.1:龍馬伝 キャスト (07/17)
本日のネットで話題のニュース速報:福山雅治 龍馬伝 (07/17)
:AKB48 Jump&Cry―篠山紀信写真集 (11/01)
月別アーカイブ
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (6)
2018年01月 (10)
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年10月 (3)
2017年09月 (4)
2017年08月 (3)
2017年07月 (8)
2017年06月 (8)
2017年05月 (8)
2017年04月 (6)
2017年03月 (6)
2017年02月 (5)
2017年01月 (7)
2016年12月 (6)
2016年11月 (12)
2016年10月 (7)
2016年09月 (11)
2016年08月 (8)
2016年07月 (17)
2016年06月 (12)
2016年05月 (9)
2016年04月 (11)
2016年03月 (10)
2016年02月 (12)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (10)
2015年10月 (11)
2015年09月 (16)
2015年08月 (15)
2015年07月 (10)
2015年06月 (13)
2015年05月 (7)
2015年04月 (10)
2015年03月 (9)
2015年02月 (7)
2015年01月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年09月 (5)
2014年08月 (8)
2014年07月 (8)
2014年06月 (11)
2014年05月 (8)
2014年04月 (7)
2014年03月 (6)
2014年02月 (9)
2014年01月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (6)
2013年06月 (7)
2013年05月 (5)
2013年04月 (8)
2013年03月 (6)
2013年02月 (7)
2013年01月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (8)
2012年10月 (12)
2012年09月 (10)
2012年08月 (6)
2012年07月 (14)
2012年06月 (15)
2012年05月 (4)
2012年04月 (11)
2012年03月 (13)
2012年02月 (8)
2012年01月 (10)
2011年12月 (12)
2011年11月 (15)
2011年10月 (15)
2011年09月 (14)
2011年08月 (9)
2011年07月 (18)
2011年06月 (7)
2011年05月 (7)
2011年04月 (9)
2011年03月 (13)
2011年02月 (11)
2011年01月 (18)
2010年12月 (8)
2010年11月 (7)
2010年10月 (7)
2010年09月 (7)
2010年08月 (5)
2010年07月 (5)
2010年06月 (9)
2010年05月 (8)
2010年04月 (11)
2010年03月 (10)
2010年02月 (9)
2010年01月 (9)
2009年12月 (13)
2009年11月 (11)
2009年10月 (35)
2009年09月 (27)
2009年08月 (20)
2009年07月 (30)
2009年06月 (19)
2009年05月 (20)
2009年04月 (21)
2009年03月 (18)
2009年01月 (3)
2008年07月 (1)
2008年05月 (1)
2008年02月 (4)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (4)
2007年08月 (2)
2007年07月 (5)
2007年06月 (4)
2007年05月 (30)
2007年04月 (18)
2007年03月 (30)
2007年02月 (28)
2007年01月 (7)
2006年12月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (4)
2006年09月 (12)
2006年08月 (15)
2006年07月 (3)
2006年06月 (2)
2006年05月 (3)
2006年03月 (6)
2006年02月 (11)
2006年01月 (10)
2005年12月 (16)
2005年11月 (30)
2005年10月 (33)
2005年09月 (24)
カテゴリー
落語 (470)
ねずみ (2)
升田幸三 (3)
応募 (0)
腹筋の鍛え方 (4)
ロシア語 (5)
ひとやま当てる (8)
ビール (2)
ヘルス&スポーツ (39)
新明解動物園(日曜) (27)
新明解からだ学校(火曜) (12)
ぼくらの地球 (0)
新明解的哲学散歩(木曜) (5)
尻を知りたい人たちへ(金曜) (8)
新明解な歴史の時間(土曜) (9)
新明解天文台(不定期) (6)
祝日を祝う! (9)
ふ (22)
未分類 (35)
新明解的心理学 (4)
新明解政経塾(不定期) (12)
疑問な言葉(不定期) (48)
三島由紀夫 (5)
トリノ五輪 (2)
岡本太郎 (2)
ミスコン (17)
前に座った人 (4)
カラマーゾフの兄弟_第2編無作法な会合 (3)
ネットワークの勉強 (1)
ニュース (28)
ガウディ (3)
ねこ (5)
スペイン語 (7)
カラマーゾフの兄弟 (19)
歯 (2)
ダリ (3)
冷蔵庫の研究 (5)
傍聴記を読む。 (6)
發陽論 (3)
名人 (5)
講談 (81)
歌舞伎 (22)
論語 (13)
狂言 (7)
冤罪 (6)
? (37)
ラグビー (5)
映画 (112)
コント (40)
演劇 (52)
マジック (1)
アコーディオン (9)
大道芸 (9)
文楽 (14)
F1 (1)
TV (4)
ビオトープ (25)
ロビ (2)
美術 (4)
タブレット (7)
本 (9)
読み終わった本 (3)
演芸 (8)
浪曲 (34)
バレエ (15)
鉄道 (1)
ミュージカル (4)
動物 (2)
旅行 (1)
広辞苑 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
DVD発売! 新世紀講談大全「講談師 神田松之丞」
詳しくは→ http://blog.livedoor.jp/rakugo_dvd/archives/43960234.html
[商品名]講談師 神田松之丞
[収録時間]109分
[価格]3,456円(本体 3,200円+税)
[発売元]株式会社クエスト
[商品番号]SPD-9710
[発売日]2015年4月18日(土)
スポンサーサイト
2015.04.03 Fri 21:11 |
新明解動物園(日曜)
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
▲ TOP
< PREV
HOME
NEXT >
COMMENT
▲ TOP
EDIT COMMENT
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
▲ TOP
TRACKBACK
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ TOP
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
内幸町ホール--座席の様子
お江戸日本橋亭--座席の様子
国立演芸場・座席の様子
成城ホール・座席の様子
--道案内・座席の様子-
池袋演芸場
上野広小路亭
東福寺涅槃堂
堀の内の妙法寺
本牧亭
六本木不動院
仏教伝道センター
ブログ内検索
にほんブログ村
にほんブログ村
人気blogランキングへ
にほんブログ村
★応援クリックお願いします。
かんたん相互リンク
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
言葉、辞書関係のblogのかた、相互リンクしませんか?ご希望の方はリンクして頂いた上でコメントに書き込んでください。
国語辞典を読む---木村さん
管理者ページ